気になっている異性からメールが来た!
どんな風に返信すればあの人の心をつかめるかな……
好きな異性とのメールって時間を忘れるくらい楽しいですよね。
だけどそのうち「どう返信すれば自分のことを好きになってくれるかな……」とか悩みだすと、楽しいメールがだんだん大変になってくるのはよくある話。
どうすれば相手の心をつかむメールの返信ができるのでしょうか?
今回は、心理学を恋愛に活用して、相手の心をつかむメール返信の話をします。
人は未完成のものに魅力を感じる!恋愛で使えるメールテクニックのコツ
あなたはメールで自分の話したいことを100%相手に伝えていませんか?
完全に伝えきったほうが、相手もよく分かって喜んでくれるイメージがありますよね。
だけどホントは、全部伝えないほうが相手の気持ちを引くことができるのです。
人は未完成や不完全、中途半端なものを見たとき、「続きが気になる!もっと知りたい!」と思う生き物です。
好きな異性とのメールでは、すぐに全部教えようとしてしまいがちです。
そこをあえて未完成や不完全な部分を残しておくのです。
相手はもっとあなたのことを知りたくなるでしょう。
この効果は心理学用語では「ツァイガルニク効果」と呼びます。
ツァイガルニク効果の意味とは?恋愛の応用術

ツァイガルニク効果とは、無事に達成したことよりも、上手くいかなかったことや中途半端なことの方が気になるという話です。
人には失敗や中断したことには無意識的に「何とかしなきゃ」と思うようになってます。
この効果を恋愛に応用してみましょう。
積極的に自己アピールするのも良いですが、相手に教えない部分も作ってみましょう。
話が盛り上がったところで、あえてメールやLINEの返信を遅らせるのも効果的です。
「時間だから、話はまた今度で!!」と言って無理やり話を中断してみるのもいいでしょう。
未完成や中途半端な部分を出せば、自然と相手はあなたのことが気になります。
未完成や不完全な部分を出していきましょう!
数年前の話になるのですが、私は気になる人になんて返信しようか悩み続けて、そのまま返信せずに寝てしまったことがありました。
次の日にその人から返信がこなかったことを怒られました。
そのときは「今度からはちゃんと返信しなきゃ!」と思いました。
しかし知らず知らずのうちに「ツァイガルニク効果」を使っていたようです!
偶然気を引くことができたのはラッキーでした!
「サグラダ・ファミリア」で、異性に好かれるLINE・メール返信術!
未完成なものを見せるのは相手に失礼じゃない?と思う人もいるかもしれません。
だけど未完成でも全然大丈夫です!
巨大な教会で、世界遺産の「サグラダ・ファミリア」はとても人気があります。

だけどあの教会は未だに工事中です。一応2026年には完成予定らしいです。
あんなにでっかい世界遺産だって未完成なのです。
あなたもガンガン未完成で中途半端な部分を相手に見せていきましょう。
最後に重要なお知らせ
ホントはあと一つ、この記事でお伝えしたい大切なことがあります。
この記事の流れにそって、あえて大切な部分は話せずに隠してみます。
中途半端に切ったほうが、話の内容は印象に残るので!
おわり